柑橘王国愛媛・松山

全国屈指の柑橘産地の愛媛・松山。

高級品種のブランド柑橘の栽培に力を入れています。

「紅まどんな」「せとか」「甘平」といったブランド柑橘の生産量は、柑橘王国愛媛の中でも松山市が全国1位です。※令和3年度実績

柑橘たべごろカレンダー

柑橘チャート図

松山市のブランド柑橘がおいしい理由

高級品種の「紅まどんな」「せとか」「甘平」は、全国トップの生産量であることを誇りに、どこにも負けない品質にこだわっています。

瀬戸内海に面して、年間を通して晴れる日が多いため、太陽と海から照り返す光をたっぷりと浴びます。また、潮風を受けたミネラルを豊富に含む土壌にも恵まれていて、厳格な栽培管理と生産者の熱い思いが、高品質なブランド柑橘を育てます。

JAえひめ中央の正規品は、味センサー選果機で糖度や酸の数値を測定し、傷や形も厳しくチェックします。そして、基準をクリアした高品質なものだけが「紅まどんな」「せとか」「甘平」として販売されています。

紅まどんな【11月下旬~12月】

  • 紅まどんな
  • 紅まどんな
  • 紅まどんな

トロンととろけるゼリーのような食感の「紅まどんな」は、ひと口食べると甘い果汁と豊かな香りが口いっぱいに広がります。
濃い紅色の薄くなめらかな果皮に包まれ、まるで貴婦人のような果実は松山人が憧れたマドンナのように美しく、品質と外観基準をクリアしたものだけが名のることのできる逸品です。
「紅まどんな」はまつやま農林水産物ブランドに認定されています。

おすすめの食べ方
果皮が薄く身がやわらかいので、カットフルーツがオススメ!

せとか【1月下旬~3月中旬】

  • せとか
  • せとか
  • せとか

清見のジューシーさ、アンコールの甘さ、マーコットのコクと香りが最大限に引き出された優等生。酸味と甘みがマッチした非常に上品なおいしさが特長です。果肉は薄くなめらかで光沢があり、ほんのりエキゾチックな香りがします。
「せとか」はまつやま農林水産物ブランドに認定されています。

おすすめの食べ方
袋がやわらかく種もほとんどないので、皮をむいてそのままどうぞ!

甘平【1月下旬~2月】

  • 甘平
  • 甘平
  • 甘平

シャキッとした食感とあふれる濃厚な甘みが特長の「甘平」。
愛媛のみで栽培されるオリジナルブランド品種「甘平」は、栽培管理が難しく、出荷時期も短いため今だに市場に出回る数が少ないので、全国各地で人気が上昇しています。ぜひ味わってみてください。

おすすめの食べ方
皮が薄く手で簡単にむけます。酸味が少ないのでそのままどうぞ!

松山市にはそのほかにもおいしい柑橘がたくさんあります。ぜひお好みの品種を見つけてください!

湯の街まつやま

道後温泉の18本の源泉から汲み上げられる源泉は、20度から55度の温度で、源泉と源泉をブレンドすることで42度程度の適温にしており、加温や加水もしていないため、源泉の効果を十分に感じることができます。全国的にも珍しい無加温・無加水の「源泉かけ流し」を実現しています。

  • 道後温泉
  • 道後温泉
  • 道後温泉 神の湯
  • 道後温泉 又新殿

日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。
道後温泉本館の一番の魅力は、日本の公衆浴場として初めて、平成6年(1994年)に国の重要文化財に指定されながら、博物館化せずに現役の公衆浴場として営業を続けているところです。平成21年(2009年)に発行されたミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、最高位の三ツ星を獲得しています。

瀬戸内の魚介

松山の美味しいもんといえば、昔から「瀬戸の小魚」が有名で、ホゴ(カサゴ)、メバルはもとより、タコ、タチウオ、アナゴ、アジなど様々な小魚が松山市民の生活の中で親しまれてきました。

しらす

鯛めし・加工品

ページの先頭へ